元行政栄養士。
管理栄養士歴15年。
岡崎市保健所にて
離乳食教室、1歳6か月児健診・3歳児健診、妊産婦教室や
個別栄養相談・集団教育等携わる中で
子どもの食に悩むお母さんを中心とした保護者の方を見てきました。
気付けば食事がストレスに。憂鬱に。
1日3回×365日=1,095回
1年で1,095回もある食事。
憂鬱になってしまったら毎日楽しくない。
食事が楽しくなれば
幸福度UP↑
子どもは食への関心・興味が高まるように
お母さんは日々の食事が少しでも気持ちが楽になりますように
食への関心が高すぎる軽度自閉症の娘を育てている経験も活かしつつ
皆さんのお悩みお答えします。
【実績】
・元保健所栄養士
・管理栄養士15年以上
・離乳食相談 1,700件以上
・幼児食相談 1,800人以上
・パパママ教室教室 400人以上
・豊田市親子食育講座講師
・子育てサークル等離乳食・幼児食講座 講師多数